Cancer and thrombosis: what happens where: The pathology of cerebral thrombosis

K. Hatakeyama, J. Koge, Tomoyuki Otani, Hisao Shimizu
{"title":"Cancer and thrombosis: what happens where: The pathology of cerebral thrombosis","authors":"K. Hatakeyama, J. Koge, Tomoyuki Otani, Hisao Shimizu","doi":"10.2491/jjsth.33.693","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"悪性腫瘍では様々なタイプの血栓症が合併するこ とが知られている.深部静脈血栓症(DVT),非細 菌性血栓性心内膜炎( nonbacterial thrombotic endocarditis: NBTE),播種性血管内凝固症候群 (DIC),血栓性微小血管症(TMA),心房血栓,心筋 梗塞,脳梗塞などいずれも生命を脅かす危険な病態 であるが,特に悪性腫瘍に合併する脳梗塞に関して は発症機序や最適な予防法・治療法の研究は不明な 部分が多いのが現状である . 脳梗塞の臨床病型には,1頸動脈や脳動脈におけ るアテローム血栓性脳梗塞( large artery athero‐ thrombosis: LAA),2ラクナ梗塞,3心原性脳塞栓 症(cardioembolic stroke: CE),4塞栓源不明の脳梗 塞(embolic stroke of undetermined sources: ESUS)に 大別され,その他にも 5%以下の頻度とまれではあ るが動脈解離や血管炎なども原因として含まれる . このように脳梗塞は多様な病態を含む疾患であるこ とを認識することが重要である.悪性腫瘍において は脳梗塞の頻度は約 5倍に上昇することが報告され ており,脳梗塞を機に初めて悪性腫瘍と診断される こともある .このような悪性腫瘍を背景として発","PeriodicalId":89444,"journal":{"name":"Nihon Kessen Shiketsu Gakkai shi = Japanese journal of thrombosis and hemostasis","volume":"1 1","pages":""},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"2022-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"0","resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Nihon Kessen Shiketsu Gakkai shi = Japanese journal of thrombosis and hemostasis","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.2491/jjsth.33.693","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 0

Abstract

悪性腫瘍では様々なタイプの血栓症が合併するこ とが知られている.深部静脈血栓症(DVT),非細 菌性血栓性心内膜炎( nonbacterial thrombotic endocarditis: NBTE),播種性血管内凝固症候群 (DIC),血栓性微小血管症(TMA),心房血栓,心筋 梗塞,脳梗塞などいずれも生命を脅かす危険な病態 であるが,特に悪性腫瘍に合併する脳梗塞に関して は発症機序や最適な予防法・治療法の研究は不明な 部分が多いのが現状である . 脳梗塞の臨床病型には,1頸動脈や脳動脈におけ るアテローム血栓性脳梗塞( large artery athero‐ thrombosis: LAA),2ラクナ梗塞,3心原性脳塞栓 症(cardioembolic stroke: CE),4塞栓源不明の脳梗 塞(embolic stroke of undetermined sources: ESUS)に 大別され,その他にも 5%以下の頻度とまれではあ るが動脈解離や血管炎なども原因として含まれる . このように脳梗塞は多様な病態を含む疾患であるこ とを認識することが重要である.悪性腫瘍において は脳梗塞の頻度は約 5倍に上昇することが報告され ており,脳梗塞を機に初めて悪性腫瘍と診断される こともある .このような悪性腫瘍を背景として発
查看原文
分享 分享
微信好友 朋友圈 QQ好友 复制链接
本刊更多论文
癌症和血栓:发生在哪里:脑血栓的病理
众所周知,恶性肿瘤会合并各种类型的血栓。深静脉血栓症(DVT),非细菌性血栓性心内膜炎(nonbacterial thrombotic endocarditis)NBTE)、播散性血管内凝血综合症(DIC)、血栓性微血管症(TMA)、心房血栓、心肌梗塞、脑梗塞等都是威胁生命的危险疾病,特别是与恶性肿瘤合并的脑梗塞对于发病机制和最佳的预防方法、治疗方法的研究,目前仍有很多不明之处。脑梗塞的临床类型包括:1 .颈动脉和脑动脉内的动脉粥样血栓性脑梗塞(large artery athero - thrombosis)LAA),2个梗塞,3个心源性脑栓塞(cardioembolic stroke, CE),4个栓塞来源不明的脑梗塞(embolic stroke of undetermined sources:ESUS)大致分为,除此之外还有5%以下的频度和罕见的中风,动脉解离和血管炎等也被包括在内。像这样认识到脑梗塞是包含多种病理的疾病是很重要的。在恶性肿瘤中,脑梗塞的频率约上升5倍,也有以脑梗塞为契机首次被诊断为恶性肿瘤的。
本文章由计算机程序翻译,如有差异,请以英文原文为准。
求助全文
约1分钟内获得全文 去求助
来源期刊
自引率
0.00%
发文量
0
期刊最新文献
ポストコロナの時代に向けて 線溶系検査に求められるもの APTT clot waveform analysis in COVID-19 線溶時間検査 α2-アンチプラスミン
×
引用
GB/T 7714-2015
复制
MLA
复制
APA
复制
导出至
BibTeX EndNote RefMan NoteFirst NoteExpress
×
×
提示
您的信息不完整,为了账户安全,请先补充。
现在去补充
×
提示
您因"违规操作"
具体请查看互助需知
我知道了
×
提示
现在去查看 取消
×
提示
确定
0
微信
客服QQ
Book学术公众号 扫码关注我们
反馈
×
意见反馈
请填写您的意见或建议
请填写您的手机或邮箱
已复制链接
已复制链接
快去分享给好友吧!
我知道了
×
扫码分享
扫码分享
Book学术官方微信
Book学术文献互助
Book学术文献互助群
群 号:481959085
Book学术
文献互助 智能选刊 最新文献 互助须知 联系我们:info@booksci.cn
Book学术提供免费学术资源搜索服务,方便国内外学者检索中英文文献。致力于提供最便捷和优质的服务体验。
Copyright © 2023 Book学术 All rights reserved.
ghs 京公网安备 11010802042870号 京ICP备2023020795号-1