Er:YAG激光去除肛管内异物

Atsunobu Sakata, Himeka Matsumoto, Y. Yoshimine
{"title":"Er:YAG激光去除肛管内异物","authors":"Atsunobu Sakata, Himeka Matsumoto, Y. Yoshimine","doi":"10.5984/JJPNSOCLASERDENT.21.23","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"再根管治療は,日常の臨床において最も時間と手間のか かることの多い処置の一つである。その理由として,既に 治療の施されている根管においては,根尖部に再度到達す るために,根管充填材の他に金属製ポストや破折ファイル などを除去しなければならないことが挙げられる1,2)。ま た,治療後の歯を長期に渡って機能させるには,上記の処 置を行うに当たって可及的に健全な歯質を温存する,すな わち,ミニマルインターベンション(MI)の概念に配慮 することも必要である。 今回報告する症例においては,異物除去の目的で従来の 回転切削器具の替りに,Er:YAG レーザーを使用し,さら に根管用内視鏡を併用することで,作業部位を直視しなが ら処置を行った3-5)。根管用内視鏡として,図 1 に示すよ うなモニター,光源,送液ポンプなどから構成される試作 段階の装置を用いた。この内視鏡は,臼歯部用の先端が曲 のタイプと前歯部用の直のタイプ(図 2)があり,外径 1 mm の先端部には,カメラ用チャンネル・光源用ファイ バー・注水用チャンネル・多目的チャンネルが組み込まれ ている(図 3)。多目的チャンネルからは,レーザー用の 先端が平坦なチップ(直径 200μm・長さ 90mm)の他に, 試作 K ファイル(#10/#15・長さ 90mm)も挿入可能で ある(図 4)。","PeriodicalId":187459,"journal":{"name":"Journal of Japanese Society for Laser Dentistry","volume":"46 1","pages":"0"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"1900-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"0","resultStr":"{\"title\":\"Removal of Intracanal Foreign Bodies using Er:YAG Laser\",\"authors\":\"Atsunobu Sakata, Himeka Matsumoto, Y. Yoshimine\",\"doi\":\"10.5984/JJPNSOCLASERDENT.21.23\",\"DOIUrl\":null,\"url\":null,\"abstract\":\"再根管治療は,日常の臨床において最も時間と手間のか かることの多い処置の一つである。その理由として,既に 治療の施されている根管においては,根尖部に再度到達す るために,根管充填材の他に金属製ポストや破折ファイル などを除去しなければならないことが挙げられる1,2)。ま た,治療後の歯を長期に渡って機能させるには,上記の処 置を行うに当たって可及的に健全な歯質を温存する,すな わち,ミニマルインターベンション(MI)の概念に配慮 することも必要である。 今回報告する症例においては,異物除去の目的で従来の 回転切削器具の替りに,Er:YAG レーザーを使用し,さら に根管用内視鏡を併用することで,作業部位を直視しなが ら処置を行った3-5)。根管用内視鏡として,図 1 に示すよ うなモニター,光源,送液ポンプなどから構成される試作 段階の装置を用いた。この内視鏡は,臼歯部用の先端が曲 のタイプと前歯部用の直のタイプ(図 2)があり,外径 1 mm の先端部には,カメラ用チャンネル・光源用ファイ バー・注水用チャンネル・多目的チャンネルが組み込まれ ている(図 3)。多目的チャンネルからは,レーザー用の 先端が平坦なチップ(直径 200μm・長さ 90mm)の他に, 試作 K ファイル(#10/#15・長さ 90mm)も挿入可能で ある(図 4)。\",\"PeriodicalId\":187459,\"journal\":{\"name\":\"Journal of Japanese Society for Laser Dentistry\",\"volume\":\"46 1\",\"pages\":\"0\"},\"PeriodicalIF\":0.0000,\"publicationDate\":\"1900-01-01\",\"publicationTypes\":\"Journal Article\",\"fieldsOfStudy\":null,\"isOpenAccess\":false,\"openAccessPdf\":\"\",\"citationCount\":\"0\",\"resultStr\":null,\"platform\":\"Semanticscholar\",\"paperid\":null,\"PeriodicalName\":\"Journal of Japanese Society for Laser Dentistry\",\"FirstCategoryId\":\"1085\",\"ListUrlMain\":\"https://doi.org/10.5984/JJPNSOCLASERDENT.21.23\",\"RegionNum\":0,\"RegionCategory\":null,\"ArticlePicture\":[],\"TitleCN\":null,\"AbstractTextCN\":null,\"PMCID\":null,\"EPubDate\":\"\",\"PubModel\":\"\",\"JCR\":\"\",\"JCRName\":\"\",\"Score\":null,\"Total\":0}","platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Journal of Japanese Society for Laser Dentistry","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.5984/JJPNSOCLASERDENT.21.23","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 0

摘要

在日常临床中,再根管治疗是最费时间和精力的措施之一。其理由是,在已经接受治疗的根管中,为了再次到达根尖部,除根管填充材料外,还必须除去金属邮筒和破折文件等。另外,为了使治疗后的牙齿长期发挥作用,在进行上述放置时,为了尽可能地保留健全的牙质,需要考虑到沙土、迷你接触(MI)的概念。在本次报告的病例中,为了去除异物,使用Er:YAG激光代替传统的旋转切削器具,并配合根管用内窥镜,直视工作部位进行了异物处理3-5)。作为根管内窥镜,采用了由图1所示的监视器、光源、输液泵等构成的尚处于试制阶段的装置。该内窥镜分为臼齿部用前端曲型和前牙部用前端直型(图2),外径1mm的前端集成了相机通道、光源通道、注水通道、多用途通道。(图3)。在多用途通道中,除可插入激光用前端平坦的芯片(直径200μm、长90mm)外,还可插入试制K档(#10/#15、长90mm)(图4)。
本文章由计算机程序翻译,如有差异,请以英文原文为准。
查看原文
分享 分享
微信好友 朋友圈 QQ好友 复制链接
本刊更多论文
Removal of Intracanal Foreign Bodies using Er:YAG Laser
再根管治療は,日常の臨床において最も時間と手間のか かることの多い処置の一つである。その理由として,既に 治療の施されている根管においては,根尖部に再度到達す るために,根管充填材の他に金属製ポストや破折ファイル などを除去しなければならないことが挙げられる1,2)。ま た,治療後の歯を長期に渡って機能させるには,上記の処 置を行うに当たって可及的に健全な歯質を温存する,すな わち,ミニマルインターベンション(MI)の概念に配慮 することも必要である。 今回報告する症例においては,異物除去の目的で従来の 回転切削器具の替りに,Er:YAG レーザーを使用し,さら に根管用内視鏡を併用することで,作業部位を直視しなが ら処置を行った3-5)。根管用内視鏡として,図 1 に示すよ うなモニター,光源,送液ポンプなどから構成される試作 段階の装置を用いた。この内視鏡は,臼歯部用の先端が曲 のタイプと前歯部用の直のタイプ(図 2)があり,外径 1 mm の先端部には,カメラ用チャンネル・光源用ファイ バー・注水用チャンネル・多目的チャンネルが組み込まれ ている(図 3)。多目的チャンネルからは,レーザー用の 先端が平坦なチップ(直径 200μm・長さ 90mm)の他に, 試作 K ファイル(#10/#15・長さ 90mm)も挿入可能で ある(図 4)。
求助全文
通过发布文献求助,成功后即可免费获取论文全文。 去求助
来源期刊
自引率
0.00%
发文量
0
期刊最新文献
Er,Cr:YSGGレーザーを用いた窩洞形成とコンポジットレジン修復 Processing of Ceramic Blocks Using Femtosecond Lasers 齲蝕の選択的除去に向けた波長2.94および5.80μmのナノ秒パルスレーザーによるウシ脱灰象牙質切削特性の比較 波長5.85μmナノ秒パルスレーザーを用いたう蝕象牙質の選択的な除去;硬さと切削特性の関係 抜歯直後インプラント(HAコーティング・1回法)における炭酸ガスレーザーの応用
×
引用
GB/T 7714-2015
复制
MLA
复制
APA
复制
导出至
BibTeX EndNote RefMan NoteFirst NoteExpress
×
×
提示
您的信息不完整,为了账户安全,请先补充。
现在去补充
×
提示
您因"违规操作"
具体请查看互助需知
我知道了
×
提示
现在去查看 取消
×
提示
确定
0
微信
客服QQ
Book学术公众号 扫码关注我们
反馈
×
意见反馈
请填写您的意见或建议
请填写您的手机或邮箱
已复制链接
已复制链接
快去分享给好友吧!
我知道了
×
扫码分享
扫码分享
Book学术官方微信
Book学术文献互助
Book学术文献互助群
群 号:481959085
Book学术
文献互助 智能选刊 最新文献 互助须知 联系我们:info@booksci.cn
Book学术提供免费学术资源搜索服务,方便国内外学者检索中英文文献。致力于提供最便捷和优质的服务体验。
Copyright © 2023 Book学术 All rights reserved.
ghs 京公网安备 11010802042870号 京ICP备2023020795号-1