{"title":"血清中甘露假丝酵母的检测方法","authors":"H. Taguchi, M. Miyaji, K. Nishimura, Nobuyasu Ishikawa, Rui-e Chen, Min-li Xu","doi":"10.3314/JJMM.36.283","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"最近開発された新たなCandidaマンナン抗原検出法(ビーズ法)の有用性を知る目的で現在臨床の分野で最も高感度で信頼性の高いと思われるavidin-biotin enzyme-linked immunosorbent assay (AB-ELISA)と同一血清を用いて比較検討した.被験血清はCandida albicansを感染させたBALB/c雄マウス(健常マウス)およびcyclophosphamide投与した同マウス(CP投与マウス)から得た.臓器(脳,心臓,肝臓,脾臓,腎臓)の培養結果は健常マウスおよびCP投与マウス共に感染1日日から実験終了時までの間全匹でいずれかの臓器で陽性を示した.組織学的に腎臓における菌の発育は健常マウスでは散発的であったがCP投与マウスでは旺盛であることが認められた.健常マウス血清中のマンナンの最高値は2病日目に認められAB-ELISAでは21.3ng/ml,ビーズ法では33.3ng/mlであったが,CP投与マウス血清では3病日目に最高値を示しAB-ELISAでは100ng/ml,ビーズ法では166.6ng/mlであった.また,ビーズ法の検出限界は血中マンナン量として約0.8ng/mlでありAB-ELISA法とほぼ同程度の感度を示した.この事よりビーズ法はマンナン抗原検出法として充分有用であることが示された.","PeriodicalId":19301,"journal":{"name":"Nippon Ishinkin Gakkai Zasshi","volume":"138 1","pages":"283-289"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"1995-10-31","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"0","resultStr":"{\"title\":\"Bead Method for Candida Mannan Detection in Serum\",\"authors\":\"H. Taguchi, M. Miyaji, K. Nishimura, Nobuyasu Ishikawa, Rui-e Chen, Min-li Xu\",\"doi\":\"10.3314/JJMM.36.283\",\"DOIUrl\":null,\"url\":null,\"abstract\":\"最近開発された新たなCandidaマンナン抗原検出法(ビーズ法)の有用性を知る目的で現在臨床の分野で最も高感度で信頼性の高いと思われるavidin-biotin enzyme-linked immunosorbent assay (AB-ELISA)と同一血清を用いて比較検討した.被験血清はCandida albicansを感染させたBALB/c雄マウス(健常マウス)およびcyclophosphamide投与した同マウス(CP投与マウス)から得た.臓器(脳,心臓,肝臓,脾臓,腎臓)の培養結果は健常マウスおよびCP投与マウス共に感染1日日から実験終了時までの間全匹でいずれかの臓器で陽性を示した.組織学的に腎臓における菌の発育は健常マウスでは散発的であったがCP投与マウスでは旺盛であることが認められた.健常マウス血清中のマンナンの最高値は2病日目に認められAB-ELISAでは21.3ng/ml,ビーズ法では33.3ng/mlであったが,CP投与マウス血清では3病日目に最高値を示しAB-ELISAでは100ng/ml,ビーズ法では166.6ng/mlであった.また,ビーズ法の検出限界は血中マンナン量として約0.8ng/mlでありAB-ELISA法とほぼ同程度の感度を示した.この事よりビーズ法はマンナン抗原検出法として充分有用であることが示された.\",\"PeriodicalId\":19301,\"journal\":{\"name\":\"Nippon Ishinkin Gakkai Zasshi\",\"volume\":\"138 1\",\"pages\":\"283-289\"},\"PeriodicalIF\":0.0000,\"publicationDate\":\"1995-10-31\",\"publicationTypes\":\"Journal Article\",\"fieldsOfStudy\":null,\"isOpenAccess\":false,\"openAccessPdf\":\"\",\"citationCount\":\"0\",\"resultStr\":null,\"platform\":\"Semanticscholar\",\"paperid\":null,\"PeriodicalName\":\"Nippon Ishinkin Gakkai Zasshi\",\"FirstCategoryId\":\"1085\",\"ListUrlMain\":\"https://doi.org/10.3314/JJMM.36.283\",\"RegionNum\":0,\"RegionCategory\":null,\"ArticlePicture\":[],\"TitleCN\":null,\"AbstractTextCN\":null,\"PMCID\":null,\"EPubDate\":\"\",\"PubModel\":\"\",\"JCR\":\"\",\"JCRName\":\"\",\"Score\":null,\"Total\":0}","platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Nippon Ishinkin Gakkai Zasshi","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.3314/JJMM.36.283","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 0