{"title":"GC/MS(SIM)同时分析食品中的11种邻苯二甲酸酯和叠氮平酸二(2-乙基己基)","authors":"Yukari Tsumura, Susumu Ishimitsu, Yumiko Nakamura, Kimihiko Yoshii, M. Okada, Y. Tonogai","doi":"10.3358/SHOKUEISHI.41.254","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"各種食品試料中のフタル酸エステル類 (PhE) 11種及びアジピン酸ジ(2-エチルヘキシル) (DEHA) を同時に定量する方法を検討した. 試料50gをアセトン, 次いで酢酸エチル/n-ヘキサン (1 : 2) 混液で抽出し, アセトニトリル/n-ヘキサン分配及びフロリジルカラムによって精製し, GC/MS (SIM)で定量した. 実験操作過程で混入するPhEによる操作ブランク値の低減化を図った結果, その値はフタル酸ジ(2-エチルヘキシル) (DEHP) が4.3~12.1ng/g相当, フタル酸ジn-ブチルが不検出 ~9.2ng/g相当になった. 市販弁当, ばれいしょ, 精白米, バターへの12化合物の添加回収率は55.9~107.3%であった. 9種23検体の市販食品を分析した結果, 弁当から54~272ng/g, バターから324~1,008ng/gのDEHPが検出された. DEHP以外のPhE及びDEHAも検出される場合があった.","PeriodicalId":17269,"journal":{"name":"Journal of The Food Hygienic Society of Japan (shokuhin Eiseigaku Zasshi)","volume":"11 1","pages":"254-260"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"2000-08-25","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"15","resultStr":"{\"title\":\"GC/MS(SIM)による食品中のフタル酸エステル類11種及びアジピン酸ジ(2-エチルヘキシル)の同時分析\",\"authors\":\"Yukari Tsumura, Susumu Ishimitsu, Yumiko Nakamura, Kimihiko Yoshii, M. Okada, Y. Tonogai\",\"doi\":\"10.3358/SHOKUEISHI.41.254\",\"DOIUrl\":null,\"url\":null,\"abstract\":\"各種食品試料中のフタル酸エステル類 (PhE) 11種及びアジピン酸ジ(2-エチルヘキシル) (DEHA) を同時に定量する方法を検討した. 試料50gをアセトン, 次いで酢酸エチル/n-ヘキサン (1 : 2) 混液で抽出し, アセトニトリル/n-ヘキサン分配及びフロリジルカラムによって精製し, GC/MS (SIM)で定量した. 実験操作過程で混入するPhEによる操作ブランク値の低減化を図った結果, その値はフタル酸ジ(2-エチルヘキシル) (DEHP) が4.3~12.1ng/g相当, フタル酸ジn-ブチルが不検出 ~9.2ng/g相当になった. 市販弁当, ばれいしょ, 精白米, バターへの12化合物の添加回収率は55.9~107.3%であった. 9種23検体の市販食品を分析した結果, 弁当から54~272ng/g, バターから324~1,008ng/gのDEHPが検出された. DEHP以外のPhE及びDEHAも検出される場合があった.\",\"PeriodicalId\":17269,\"journal\":{\"name\":\"Journal of The Food Hygienic Society of Japan (shokuhin Eiseigaku Zasshi)\",\"volume\":\"11 1\",\"pages\":\"254-260\"},\"PeriodicalIF\":0.0000,\"publicationDate\":\"2000-08-25\",\"publicationTypes\":\"Journal Article\",\"fieldsOfStudy\":null,\"isOpenAccess\":false,\"openAccessPdf\":\"\",\"citationCount\":\"15\",\"resultStr\":null,\"platform\":\"Semanticscholar\",\"paperid\":null,\"PeriodicalName\":\"Journal of The Food Hygienic Society of Japan (shokuhin Eiseigaku Zasshi)\",\"FirstCategoryId\":\"1085\",\"ListUrlMain\":\"https://doi.org/10.3358/SHOKUEISHI.41.254\",\"RegionNum\":0,\"RegionCategory\":null,\"ArticlePicture\":[],\"TitleCN\":null,\"AbstractTextCN\":null,\"PMCID\":null,\"EPubDate\":\"\",\"PubModel\":\"\",\"JCR\":\"\",\"JCRName\":\"\",\"Score\":null,\"Total\":0}","platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Journal of The Food Hygienic Society of Japan (shokuhin Eiseigaku Zasshi)","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.3358/SHOKUEISHI.41.254","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 15
GC/MS(SIM)による食品中のフタル酸エステル類11種及びアジピン酸ジ(2-エチルヘキシル)の同時分析
各種食品試料中のフタル酸エステル類 (PhE) 11種及びアジピン酸ジ(2-エチルヘキシル) (DEHA) を同時に定量する方法を検討した. 試料50gをアセトン, 次いで酢酸エチル/n-ヘキサン (1 : 2) 混液で抽出し, アセトニトリル/n-ヘキサン分配及びフロリジルカラムによって精製し, GC/MS (SIM)で定量した. 実験操作過程で混入するPhEによる操作ブランク値の低減化を図った結果, その値はフタル酸ジ(2-エチルヘキシル) (DEHP) が4.3~12.1ng/g相当, フタル酸ジn-ブチルが不検出 ~9.2ng/g相当になった. 市販弁当, ばれいしょ, 精白米, バターへの12化合物の添加回収率は55.9~107.3%であった. 9種23検体の市販食品を分析した結果, 弁当から54~272ng/g, バターから324~1,008ng/gのDEHPが検出された. DEHP以外のPhE及びDEHAも検出される場合があった.